舘川貴之 GoddessCreate

写真撮影の内製化で反響アップと効率化

公開日:2022/02/03(木) 更新日:2024/05/23(木) 全て

工務店HPで人気No1コンテンツの写真集は、見込み客に対してどうあるべきなのでしょうか?

「天井の配色は落ち着いた色味にしたい」「ホテルライクな洗面が欲しい」「玄関とリビングをこんな風に繋げたい」…

人の好みは十人十色、千差万別。家づくりでも好きなタイプややりたいことはお客様の数だけあります。

そこでたくさんのリアルな事例写真があれば、様々なタイプのお客様に興味を持っていただきやすくなるので、事例の数は多ければ多いほど良いですよね。

以前は、完成写真と言えはプロのカメラマンによって撮影されるものでしたが、それだとスピード感を持って発信し続けることが難しく、その都度コストもかかっていきます。見込み客はたくさん事例を見たいのに、思うように数が増やせないとなってしまいます。

改めて、自社の完成写真はプロでなければ撮影できないものでしょうか?

すでにインスタなどではスマホで撮影しアップロードされることも多いですよね。スマホのカメラは高性能で、十分に魅力的な写真が撮影可能です。

これで撮影機材のハードルは無くなりますが、もう一つ、スマホを使っても上手に撮れない、というお悩みをお聞きすることも多いです。

スマホのカメラ撮影でも、プロのカメラマンがしているように、空間をより美しく見せる、綺麗に見せるにための方法があります。

構図の作り方やポイントを知っているだけで、撮影写真が見違えるように良くなります。​

既に全ての写真を社内撮影にされ、きちんと構図やポイントを意識されながらきれいに写真撮影されることに成功されている工務店の実際のお声です。

「スマホ撮影術の資料を確認して、それだけで写真撮影の改善ができました。最初の頃は撮影担当者から、この構図であっているかの確認作業もありましたが、すぐにそれも無くなり、任せていてもきちんと綺麗な写真が仕上がるようになりました。写真撮影のポイントを知るまではとりあえず取るしかない状況だったので、結果論でよく映っている写真を選んで掲載していて今までよりも撮影する枚数も多かったです。数を撮っておけば出来のいい写真も増えますからね。​その時に比べて明らかに1邸あたりの撮影枚数も減っていて枚数も時間も無駄に使うことがなくなって効率化できています。​何より、綺麗に取れるようになって、担当も撮影を楽しんでいるようにも見えます。楽しめると前向きに取り組めますから、さらに質も上がっていきます。」

写真撮影の内製化ができれば、見込み客が見たいものを増やすことができます。完成見学会の広告配信のタイミングも早められますね。

費用対効果も上がり、正しく取り組むことで業務も効率化できます。

パソコンの時代、HPは一部の見込み客に対してのものだったかもしれませんが、今ではスマホが普及し、見込み客は100%HPを見てくださっています。

実績は形に出さなければ伝わることはありません。HPの情報量の違いが差別化になり、対面の営業を取れるかどうかの明暗が分かれる時代です。

改めて、自社での発信体制を見直されてはいかがでしょうか? 

 

>> 2月17日開催:集客のやり方が変わる!スマホ写真撮影術と素材収集のための現場と営業の連携術 オンラインセミナー

 

1ページ (全27ページ中)